ドメインとレンタルサーバーを借ります。

ドメインって何?と言われる方にご説明します。
当方のサイトですと、https://kuhuu.info の 「kuhuu.info」がドメインです。
当サイト名の「くふう」 をドメインにしたわけです。infoは 情報提供系サイトだからですね。
無料ブログも簡単で良いですが、ずっと継続して自由な自分好みのサイトでアフリエイトもするなら、ドメインとレンタルサーバーが必要です。
無料ブログはいろいろ制約がありますし、使いにくいところがあります。
自分だけのお城はドメインとレンタルサーバーがあってこそですね。アフリエイトでレンタル費用が賄えたら良いですね。
【ドメイン取得・管理サービス】
ドメインには、誰でも早い者勝ちで取得できるgTLD(一般トップレベルドメイン)と
国を表すccTLD(カントリーコードトップレベルドメイン)があります。
代表的なgTLD:
「.comは企業など物販系です」「.netはネツトワークサービスの企業」
「.orgは非営利団体のことです」「.bizはビジネス目的という意味です」「.infoは情報サイトですね」
新しいところでは個人を対象とした「.name」というのもあります。
特殊なドメインもここにあります。
■ 日本最大のドメインデパート「ゴンベエドメイン」
■年額1,180円(税抜)からの高機能ドメイン取得サービス、スタードメイン
■バリュードメイン→「.JP」ドメイン新規登録料金2,840円(3,067円)
■ドメイン名取得&無料レンタルサーバーサービス『エックスドメイン』
当サイトが契約しているサービスです。使いやすいです。WordPress対応で。簡単アップデートできます。
■お名前.com
ドメインとるならお名前comというCMよく見ますね。
【レンタルサーバー】
WordPress専用SSDレンタルサーバー2週間お試し無料
■月額980円・高速SSD【JETBOYレンタルサーバー】
電話でサポート受けられるところは珍しいです。GMO系列です安心の電話によるサポート!!
■→WADAXレンタルサーバー
安心のセキュリティ・機能充実・余裕の大容量
■=レンタルサーバー スピーバー
■月額250円(税抜)、50GBの大容量サーバー、ミニバード
■15GBで1か月あたり200円~のレンタルサーバー☆ミニム
■日本初ディスク容量無制限・データベース無制限のギガレンタルサーバー
■ラクサバなら月額99円からWordPress、MovableTypeなどが利用できます
■月100円!ドメインキングのレンタルサーバー
昔、当方が契約していたところです。ドメイン取得管理とレンタルサーバーでマニュアル本送ってもらえます。GMOグループです。電話サポートあります。
GMOグループです。
月額250円からの格安レンタルサーバーにもかかわらず、MySQL,POSTGRESSQL,PHP,CGI,WEBメール等が利用できる高機能レンタルサーバーです。
■2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」
当サイトもクラウド型でIDとパスワードでログインするセキュリティのたかいhttps://になります。
■DB数・メールアドレス・ドメイン・サブドメイン・FTPアカウント無制限の
レンタルサーバーMUGEN
■月額480円からの高性能クラウドレンタルサーバー
クラウドサービスは容量を追加できるので安心です。最初は安いので初めて追加していきます。
■WordPressの運用に特化したレンタルサーバー『wpXレンタルサーバー』
当サイトが契約しているクラウドレンタルサーバーです。
■低価格・高機能・高セキュリティ
マルチドメイン対応ビジネス仕様レンタルサーバー【シックスコア】
当サイトが契約しているエックスサーバーさんのビジネス向けサービスです。
■さくらのレンタルサーバ スタンダード
国内最大手、当方の別の趣味サイトを契約しています。ドメイン取得も管理も、WordPressが簡単インストールできます。
当方が契約しているところは、このブログのシステムのワードプレスの簡単インストール、アップデートに対応しているところです。
ワードプレスとは世界中で利用されている世界一の無料ブログアプリです。
世界中のボランティアがこんなすごいシステムを作り上げて、日々進化しています。
あきれるほど凄いです。世界のボランティアさんありがとうです。
これすべて無料で利用できます。無料で、日本語説明もボランティアさんが説明をあげていただいてますし無料のテーマもたくさんあります。
無料のプラグインも信じられないくらいたくさんあります。
どれだけ素晴らしいか、日本語のワールドプレス説明サイトがありますからご紹介しますね。
すべて無料ですが、英語が多いので英語苦手の当方は、日本語の有料テーマを購入してこのサイトを開いています。
このサイトのトップに優秀テーマ集をたくさんご紹介しています。
英語が堪能な方なら自力ですべて無料でワードプレスも利用できますが。
有料は楽でわかりやすくて、よくできています。
ワードプレスは無料でも、ドメインとレンタルサーバーは必要です。
そこにワールドプレスをインストールするわけです。
はじめは無料のワードプレスをレンタルサーバーとドメインだけで開設しましたが、たくさん記事を書いたのに、途中からサイトの運営に行き詰まり
サイトは削除してしまいました^o^;
有料テーマでやり直して、その快適さと便利さにウキウキしています。
あんなに悩んで構築したサイトが、あまりにも簡単に自由自在に構築できて、驚くほどセンス良いサイトになります。
もっとファッショナブルでイカしたテーマもありますよ。
私は簡単そうなのを選びました。
世界でもっとも利用されているワードプレスのシステム、一度 日本語サイトを見てみてくださいね。絶対欲しくなります(笑)
おすすめ記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。